1月に引き続き、2月もウォーキングダイエットを継続しました。
今回はその結果や2か月やってみての感想を書いていきたいと思います。
2月のダイエットは、少し1月と方針を変えて、
2日に1度のウォーキングを行うペースに落とす代わりに、1日おきにスクワット20回を3セット行うようにしました。
今回、スクワットを加えたのは、体重を落とすことに加えて筋トレも行うことによって、基礎代謝量をあげたいという思いではじめました。
気になる結果はこちらです。
2月度の実績は、約28日間で
88.5㎏-86.6㎏=1.9㎏
の減量に成功しました!
急激に痩せるのはよくないですが、今月はもう少し減量したかったというのが正直な感想です。
少し悔やまれるのは、2月の後半時期(以下の図参照)に少しご飯を食べすぎてしまった点です。
夜遅い時間にごはんを食べ、お菓子やジュースなどにも手を伸ばしてしまったため、
体重増加の時期がありました。
(やってしまった感がはんぱない、、、。)
ただし、なんでもかんでも禁止すると精神的に苦しいかと思いますので、
食事の時間はなるべく早く済ませるようにして、夜遅くに食べ過ぎないことが大切ですね。
また、できれば、1度の食事を数回にわけるとよいです。
私は、お菓子の間食はわりと我慢できるのですが、ご飯を楽しむ時間だと思っているので、おいしいものは食べたいというわがままなので、食べ方は気にしようと思います。
夜に多くのカロリーを摂取してしまうと、寝るまでに消化しきれず、養分な栄養素は脂肪に変わってしまうからです。
数回に分けて行えば、効率よく消化できるとともに、食べすぎを抑止できます。
ちなみに、空腹状態が続くと体が飢餓状態であると勘違いし、
代謝も落ちてしまうそうですよ。
さて、これまで2月のダイエット記録をつらつらと書きましたが、
ウォーキングダイエットは、3月も実践します!!!
3月はひきつづきウォーキングしていくのですが、
自粛明けで、私がバドミントン経験者ということもあり、少しバドミントンの予定を入れていこうと思います。
純粋なウォーキングダイエット記録だけではなくなってしまうのですが、引き続き頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします!
それでは、今回はこのへんで!
↓ 1月度の取り組みとウォーキング方法